宝塚記念2025競馬予想|グランプリは好きな馬から買え!?

2025年6月15日(日)阪神競馬場で行われる宝塚記念2025の競馬予想です。春のグランプリが2週前倒しで行われ、夏競馬との境が分かり易くなりましたが、個人的には大歓迎の施策です。G1馬6頭と豪華メンバーの競演になりましたが、どの馬にもチャンスがあって、逆に言えば配当妙味も高そうに感じますネ。

宝塚記念の穴馬はコレだ!

宝塚記念過去10年、当日の単オッズ15倍以上馬は7回8頭が波乱に貢献してますが、共通点クリア馬からは去年のソールオリエンスが7人気2着で3連複万馬券、2023年のスルーセブンシーズは10人気2着、2020年のモズベッロは12人気3着で18万馬券、2015年はデニムアンドルビーが10人気2着、ショウナンパンドラが11人気3着と2桁人気馬のツースリーで52万馬券の波乱に貢献するなど、過去10年【1.4.3.17】で複勝率32%、単回収値100、複回収値240の好データ該当馬が居ます。

今年はコノ馬!! ⇒ 無料メルマガで限定公開中です!(ショウナンラプンタでした)

<PR>春競馬絶好調!【宝塚記念】高回収率狙いならココ!

ここの無料情報は・・・
軸馬、相手馬、穴馬を見て
三連複フォーメーションで買うだけ!
先週は安田記念ドンピシャでした\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━PR

選定馬:無料情報

・安田記念

下位人気ガイアフォース
単勝9番人気入れてました!

もちろん他の三頭も的中!
軸馬、相手馬、穴馬を三連複で買ったなら
三連複48点→10,250円

[回収率]214%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

軸馬、相手馬、穴馬を
三連複フォーメーションで買うのがおすすめ!
穴馬入れオッケーでオークスも期待できます。

→無料情報を見る

今週は宝塚記念、函館SSの無料情報をご覧ください。

着候補 消去項目入り枠順表

1 1着候補 ベラジオオペラ 減点なし
2 -着候補 ドゥレッツァ 減点Ba
3 -着候補 ローシャムパーク 減点Ba
4 -着候補 プラダリア 減点Ab
5 -着候補 チャックネイト 減点Aa
6 -着候補 ボルドグフーシュ 減点Ab
7 -着候補 ジャスティンパレス 減点Ac
8 -着候補 シュヴァリエローズ 減点Aa
9 -着候補 ヨーホーレイク 減点Aa
10 -着候補 リビアングラス 減点Bc
11 -着候補 ソールオリエンス 減点Bb
12 -着候補 メイショウタバル 減点Ba
13 1着候補 アーバンシック 減点なし
14 -着候補 ジューンテイク 減点Bb
15 1着候補 ロードデルレイ 減点なし
16 1着候補 ショウナンラプンタ 減点なし
17 1着候補 レガレイラ 減点なし

回避馬

・ -着候補 ダノンベルーガ 減点Ab

第66回宝塚記念2025関連記事

宝塚記念2025消去法データ(過去10年)|ドゥレッツァに【0.0.0.13】危険データ!

データはnoteBOOKERSで公開中です。

外国人ジョッキーからの乗替りは買えるのか?

予想はコチラ

本命はべラジオオペラにしました

前走は大阪杯で1馬身快勝して連覇を制覇しました。ワンペースのさ差し競馬を唯一前で残して当然好評価ですが、明け5歳初戦でもあり余力を考えるとコチラが目標かも知れません。

とにかく阪神競馬は無傷4連勝中でG1戦2勝の重賞3勝。それでいて中山が【1.0.0.2】と案外なのが不可解で、ちなみに京都は【0.1.1.0】ですから遠征が向かないのかも知れません。距離は1F長いですが、補って余りあるコース相性でしょう。

この馬は、わがまま新馬券生活の公式X(旧Twitter)で無料配信中、過去10年【5.2.2.4】複勝率69.2%、単回収値129、複回収値100の特注軸馬データ該当馬です。

〇はロードデルレイにしました

前走は大阪杯2着からのローテです。ワンペースの差し競馬が向いた側になりましたが、上位3頭では位置取りも上がりも真ん中ですから、総合力は一定の評価が必要でしょう。

2200mは日経新春杯(今年は中京開催)勝ちがありますが、やはりベストは2000mで適性は本命馬とイーブンでしょう。ただ、前走は本命馬と一緒に連対してる点を考慮すれば尚更、好走の展開が被り、今回も侮れません。この馬も前記本命馬同項【5.2.2.4】特注軸馬データ該当馬です。

▲はショウナンラプンタにしました

前走は天皇賞春3着からのローテです。スローの差し競馬でしたが、この馬は馬券圏内組では一番最初に動いていって、4角3番手からの上がり3位でチョット差になってしまいました。

今回は確実に目標の次になりますが、3000m以上は近4走で3戦して【0.0.1.2】のオール4着内と連対例がありません。距離適性としては今回の方が上になりますし、この馬も阪神が【2.0.0.1】で京都が【0.0.1.1】、中山が【0.0.0.1】ですから限りなく本命馬に近いものがあるんですが、如何せん重賞未勝利で1年以上勝ち星から遠ざかってる点、何より交互のリズムで前走が順番だった事を考えると、これは単穴ではなく3番手の評価です。

この馬は無料メルマガで配信中の過去10年【1.4.3.17】で複勝率32%、単回収値100、複回収値240の特注穴馬データ該当馬です。

去年のナミュールは4人気2着、2022年のサリオスは8人気3着で3連複万馬券、2021年はダノンキングリーが8人気1着、シュネルマイスターが4人気3着で11万馬券などの波乱に貢献してます。

この無料メルマガでは、毎週初めに全重賞の特注穴馬データ、週末の毎週金土曜23時には厳選平場予想も好評配信中です。重賞に比べると穴狙いのフォーカスを取ってるんですが、結構楽しんで競馬してますので、情報を受け取りたい方は、メールアドレスを登録頂くか、空メールを送信してください。

メルマガQRコード

メルマガが届かない方へお知らせ

携帯アドレスやicloud.comで登録されている方は、スパム判定されてメルマガが届いていないケースが多いようです。gmailやyahooなどのアドレスでしたら受信可能ですので、お手元に届かないという方は改めて登録し直して頂けますようよろしくお願いします。

この他、TwitternoteBOOKERSYouTubeなどのメディアでも予想を出してますが、なるべくレースが重複しないようにしてますので、興味ある方は是非、無料登録の方、宜しくお願い致します。

△はレガレイラにしました

前走は有馬記念をハナ差で制して1年ぶりの復活星でグランプリホースになりました。スローの前残りも向きましたが、4角3番手からの上がり最速ですから自力は確かです。そこからの直行で過去10年半年以上休養馬は【0.0.0.5】

去年のドウデュースは1人気6着、ジャスティンパレスは2人気10着と共倒れは記憶に新しい所です。ただ、実は私のデータはどうも木村哲厩舎との相性が悪いようでw、しかもこの馬は完全勝ちキャラですから、どうしても一発が怖くてココまで残しました。オッズ次第では連勝系の馬券からは外す可能性もありますが、一応押さえておきたいです。

☆はアーバンシックにしました

前走は日経賞で断然1人気を裏切る3着からのローテです。まぁ~始動戦色も強かったのは確かですが、スローの差し競馬は向いた側でしたし、これで古馬混合戦は有馬記念からの連続3着以下ですから、ちょっと人気では買い難くなりました。

ちなみに宝塚記念過去10年、前走G2以下3着以下馬は【0.0.0.32】と全滅してて、2018年2人気8着のキセキは菊花賞馬でした。無理やり切るんだったらこの馬だったんですが、この馬も勝ちキャラですし、あの菊花賞を魅せられると完全にも消し難く、評価は前記△馬と被りますが、単穴の扱いですネ。オッズ次第では連勝系馬券からは外すかもしれません。

印はこのようになりました

◎ 01 べラジオオペラ
〇 15 ロードデルレイ
▲ 16 ショウナンラプンタ
△ 17 レガレイラ
☆ 13 アーバンシック

馬券の買い目と点数は以下の通り

当日のお昼前後を目途に後程追記します。
12:31追記

単勝 01 1000
単勝 15 400
単勝 16 100
単勝 17 300
単勝 13 200

以上、宝塚記念の予想編を終わりたいと思います。最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。

<PR>これぞ買い方の妙!【宝塚記念】に全力投球!

宝塚記念・無料情報

G1で5勝の無料情報(*^^*)
宝塚記念もお任せください!

━━━━━━━━━━━━━PR

G1で5勝!無料情報

〇日本ダービー
三連複29.9倍×400円
[払戻額]11,960円[回収率]249%

〇皐月賞
三連複27.3倍×500円
[払戻額]13,650円[回収率]273%

〇桜花賞
三連複22.0倍×500円
[払戻額]11,000円[回収率]220%

〇大阪杯
三連複69.1倍×500円
[払戻額]34,550円[回収率]691%

〇高松宮記念
三連複29.0倍×500円
[払戻額]14,500円[回収率]290%

━━━━━━━━━━━━━━

宝塚記念もここに託しましょう!
G1の6勝目を期待です(^_-)

→宝塚記念・無料情報

三連複で少数選択!馬選びは参考になるはずです(*^^*)