
2025年6月11日(水)大井競馬場で行われる、東京ダービー2025の競馬予想です。2000m戦で20:05の発走です。ダートクラシックはJRA戦でなく、全てこの大井競馬場のJpn1として行われ始めたのが去年からですが、去年はユニコーンS連対馬がそのまま入ってて、今後の傾向にも注目したい新装2年目です。
2022年産サラブレッド7870頭の頂点へw。データは過去3年で検証してます。
<PR>~まいにちをゆたかに~安心安全の完全ポイント制【えぶり】
今注目のポイント運用競馬【えぶり】
貯めたポイントで、プロが予想をする競馬予想が見れちゃいます。
気軽にポイントを貯めて、競馬を楽しみながら稼ごう!
例えば・・・
10,000ポイント(1万円)で交換した競馬の予想が・・・
週末に50万円…はたまた100万円になって戻ってくる事も!
ポイントレートは1ポイント=1円!
1ポイント=1円だから、損はしません!
今なら
・無料エントリーで5,000円分
・簡単プロフィール設定で3,000円分
・コンテンツ利用で7,000円分
合計15,000円分のポイントが無料で貰えちゃいます。
無料予想はJRA競馬10場・地方競馬15場の厳選レース!
エントリーはこちらから
消去法データ
★減点A 地方競馬
前走羽田盃以外戦敗退or2人気以下の地方馬【0.0.0.21】
・プレミアムハンド
・プローラーティオー
・テディージュエリー
・カセノタイガー
・ウィルオレオール
・ケンシレインボー
・スキャロップ
★減点B 臨戦
前走がJRA・大井競馬以外だった馬【0.0.0.13】
・シーソーゲーム
★減点C 実績1
4着以下歴が4回以上の馬【0.0.0.16】
・アメージング
・フレンドローマ
・ミーヴァトン
★減点D 実績2
3勝以下且つ連対5回以下馬【0.2.1.23】
・スマイルマンボ
・カナルビーグル
・クレーキング
枠順表
・1 -着候補 アメージング 減点Ca
・2 -着候補 プレミアムハンド 減点Aa
・3 1着候補 ナイトオブファイア 減点なし
・4 -着候補 プローラーティオー 減点Aa
・5 -着候補 フレンドローマ 減点Ca
・6 -着候補 テディージュエリー 減点Aa
・7 2着候補 スマイルマンボ 減点Da
・8 1着候補 ナチュラルライズ 減点なし
・9 -着候補 カセノタイガー 減点Aa
・10 -着候補 ウィルオレオール 減点Aa
・11 -着候補 ミーヴァトン 減点Ca
・12 -着候補 ケンシレインボー 減点Aa
・13 -着候補 シーソーゲーム 減点Ba
・14 2着候補 カナルビーグル 減点Da
・15 -着候補 スキャロップ 減点Aa
・16 2着候補 クレーキング 減点Da
<PR>地方競馬を買うなら断然楽天競馬がお得
地方競馬全場の投票が可能
南関東4場を含む地方競馬全場の投票がPC・スマホ・ケータイから可能です。
馬券購入でお得なポイント還元
馬券購入に応じてポイント還元があって最大で10%は大きなメリットです♪実際、私クラスの【腰抜け投票】でも万単位で変わってきますので、ポイントでチョットしたノートPCくらいは毎年買えちゃうレベルです。
今回の購入候補馬は1着候補馬2頭+2着候補馬3頭
1着候補馬
・ナイトオブファイア
・ナチュラルライズ
2着候補馬
・スマイルマンボ
・カナルビーグル
・クレーキング
YouTubeでも予想を公開中です
予想はコチラ
本命はナチュラルライズにしました。
前走は羽田盃を5馬身大圧勝して1冠目を制しました。前残りっぽい展開ではありましたが、7枠発走からスンナリ3番手を奪い、前の2頭をキッチリ掃除してからは余裕の圧勝でした。3着には更に6馬身差つけて、ちょっと逆転のイメージが沸かないんですが、まぁ~断然人気でしょうネ……。
〇はナイトオブファイアにしました
前走は羽田盃2着からのローテです。前残り気味の展開を唯一中団から差してきて高評価ですが、前の勝ち馬に上がりで0.5秒千切られました。この羽田盃で勝ち馬と勝負付けが済んでない可能性があるとすれば3・4着馬のみですが、この2頭に着差で1秒以上、上がりで1.9秒以上千切ってますから、この馬たちとの勝負付けは済んでると考えて良さそうです。
昨暮から今年の始動戦で準重賞格を連勝したことでローテが楽になり、重賞では3⇒2着と一歩及びませんが、チョット運もない印象です。この馬が唯一の大井2000m経験馬で、しかも勝ち星まで挙げてて、私のスタンスなら当然の本命になるはずで、当然単勝は押さえる予定にはしてますが、今回もチョット逆転まではキツそうですネ。
▲はクレーキングにしました
前走はユニコーンS2着からのローテです。よく落馬せんかったなぁ~ってのが率直な感想で、それ以後のレースは特に思う所もありませんでしたが、あれで0.1秒差ですから、まともに出てたらどうだったのか楽しみです。減点はキャリアの浅さですが、スタートにしても再び後手を踏む可能性は否めず、この位のオッズなら単勝も魅力ですが、まぁ~評価としてはココまででしょう。
△はカナルビーグルにしました
前走はユニコーンSを0.1秒快勝して重賞初挑戦初制覇しました。前述の通り断然1人気だった2着馬の大出遅ればかり注目されてますが、この馬は唯一最初から最後まで中団キープでしたし、上がりも2着馬に0.1秒差の2位ですから地味に高評価です。Jpn1昇格初年度の去年はユニコーンS勝ち馬が制してますし、それにしては人気がチョット舐められた印象です。
☆はスマイルマンボにしました
前走は羽田盃4着からのローテです。チョット負け過ぎではありますが、積極的な先行策で自身の競馬を崩さず、それでいてズルズルにならなかったのは一定の評価が必要でしょう。前記の通り、勝ち馬との勝負付けは済んでない可能性があるのは3・4着しか居なさそうで、その3着馬が不在の今回、これ以上は落とせない1頭でしょう。
穴はウィルオレオールにしました
去年は門別の2歳OP勝ちから遠征で平和賞を制して重賞初制覇しました。門別の閉幕にあわせてそのまま南関に滞在しましたが、その後は交互のリズムでブルーバードC3着と北斗盃2着ですから、改めて自力は示した格好です。個人的にはこの北斗盃の起用が余計だったかなぁ~と思う訳なんですが、まぁ~こんなオッズで買えるんだったら押さえても良さそうですネ。、
★印はこのようになりました
◎ 08 ナチュラルライズ
〇 03 ナイトオブファイア
▲ 16 クレーキング
△ 14 カナルビーグル
☆ 07 スマイルマンボ
穴 10 ウィルオレオール
買い目は以下の通り
買い目については後程追記します。
13:34追記
単勝 08 1000 (1.5倍的中♪)
(払戻金 1000⇒1500)
以上、東京ダービーの予想編を終わりたいと思います。最後までご覧いただきましてまことにありがとうございました。
<PR>【宝塚記念】1頭は紛れる根拠とアノ穴馬!
宝塚記念・無料情報
G1で5勝の無料情報(*^^*)
宝塚記念もお任せください!
━━━━━━━━━━━━━PR
G1で5勝!無料情報
〇日本ダービー
三連複29.9倍×400円
[払戻額]11,960円[回収率]249%
〇皐月賞
三連複27.3倍×500円
[払戻額]13,650円[回収率]273%
〇桜花賞
三連複22.0倍×500円
[払戻額]11,000円[回収率]220%
〇大阪杯
三連複69.1倍×500円
[払戻額]34,550円[回収率]691%
〇高松宮記念
三連複29.0倍×500円
[払戻額]14,500円[回収率]290%
━━━━━━━━━━━━━━
宝塚記念もここに託しましょう!
G1の6勝目を期待です(^_-)
三連複で少数選択!馬選びは参考になるはずです(*^^*)